コテでスタイリング。ボブだと難易度高い…!

でも、ふわふわのボブは最高にかわいい!


コテの扱いは少し戸惑うけれど、リラックス感のあるふんわりとしたボブヘアは最高にかわいい…!
コテを使ったボブアレンジ集めました◎

王道のワンカールボブ

ボブヘアなら、まずはこのスタイル。絶対的なガーリーさと、大人にも似合う丁度よさの二面性を併せ持つワンカールボブ。しっかりと毛先を巻き込んで作るので、難しく感じている方も多いのでは?基本の巻き方を見てみましょう。
前髪なし×ワンカール
前髪あり×ワンカール
定番のかきあげボブ

ふんわりとかきあげた前髪がコケティッシュなスタイル。こんなに自然な毛流れさえ作り込めてしまうのだから、やっぱりコテは欠かせないですよね…!
新定番のラフカールボブ

内巻きと外巻きをMIXした、自然なカールがアンニュイなボブスタイル。内側の毛を外側に巻くので、コテの扱いもより簡単に◎スタイリング剤をラフにもみこんで、ふんわりと空気をはらませて。
実はかんたん◎ふわふわボブ

ワンカールでもやっと…。ふわふわにカールさせるなんて、腕も時間も足りない…!そんなことありません。巻いて無造作にセットするだけなので、ちょっと失敗しちゃってもセットでリカバリーできちゃう安心スタイル。表面の毛束をとってくるくる巻いてあげるとコテが触れる心配も少なく、動きも出て◎
コテスタイリングを素敵に仕上げるポイント
カールがしっかり出ない←しっかりとドライする

髪が乾ききらないうちに、スタイリングを始めてしまったことありませんか?湿った髪に高温のコテをあててしまうと、髪の中に必要な水分まで蒸発させてしまいます。キューティクルもボロボロになってしまうし、カールも決まらない…。悲しいことばかりなので、しっかりとドライしてからコテを使ってくださいね。
カールが長持ちしない←スプレーなどで下地作り

コテで熱を加える前に、スタイリングスプレーで下地を整えて。カールがつきやすいだけでなく、かたちをしっかりとキープしてくれます。
スタイリングがうまくできない←ハイ&ローライトでカールを強調

カラーで動きのあるスタイリングをさらに強調して。ちょっとくらい巻き逃してしまっても、無造作にスタイリングすれば雰囲気が出るのです。

ハイトーンのランダムカラーも素敵。ふわんとしたスタイルもクールに決まりますね。

ハイライトを入れてワンカールさせるだけで絶妙なニュアンスが生まれます。
コテを味方に。最高にかわいいボブで出かけよう

スタイリングに欠かせない存在のコテ。ふんわり空気感を演出したり、毛流れを揃えてタイトにまとめたりと様々なニュアンスを叶えてくれますよね。そんなお役立ちアイテムのコテですが…。ボブヘアさんのコテによる火傷、結構あるみたいです。毛先をくるんとワンカールさせるにも、長さが足りないと肌ぎりぎりまでコテを近付けないとなりません…。